ザ・田舎暮らし!海士町移住体験記〜その8〜最高のフィナーレ!でもやっぱり海士は遠かった

[8月1日] ザ・田舎暮らし!海士町移住体験記〜その8〜最高のフィナーレ!でもやっぱり海士は遠かった

なかむら旅館さんで食べる最後の朝食です。毎朝ほぼ同じ朝食を食べてますが最後となると少しさびしいです。

ザ・田舎暮らし!海士町移住体験記〜その8〜最高のフィナーレ!でもやっぱり海士は遠かった

一度でいいから高校生定食食べてみたかったです。※高校生じゃないとあかんらしいです。。。

ザ・田舎暮らし!海士町移住体験記〜その8〜最高のフィナーレ!でもやっぱり海士は遠かった

今更ですがなかむら旅館さんの案内。こんなカウンター席もあります。

ザ・田舎暮らし!海士町移住体験記〜その8〜最高のフィナーレ!でもやっぱり海士は遠かった

ロビーはこんな感じです。マンガも揃ってます。

ザ・田舎暮らし!海士町移住体験記〜その8〜最高のフィナーレ!でもやっぱり海士は遠かった

帰りのフェリーは「しらしま」です。こいつに乗って境港まで。

ザ・田舎暮らし!海士町移住体験記〜その8〜最高のフィナーレ!でもやっぱり海士は遠かった

最後はテープで見送っていただきました。海士町感動のフィナーレです。

菱浦港から境港港まで3時間30分。
そこからバスで米子駅まで30分。
米子駅から特急やくもで岡山駅まで2時間。
岡山駅から姫路駅まで新幹線で20分。
姫路駅から最寄り駅まで20分。

各所での待ち時間なども含めて菱浦港での感動のフィナーレから自宅までちょうど9時間かかりました・・・。
やっぱり海士町は遠かった。

年に数回の帰省なら移住アリです。しかし今は定期的な本土への出張が多そうなのでキビシーかな。。。しかし、終の棲家としては海士町を選びたいです。ということで今すぐではないけどけっこう移住寄りかも。

いろいろ貴重な体験をさせていただきました。関係者のみなさんありがとうございました。

【海士町豆知識】
独自の地域通貨「ハーン」が存在する。
13000ハーンを10000円で購入できるようだ。
海士町内では1ハーン=1円として使用可能。
500円のお買い物で10000ハーンを使うと9000ハーンと500円のお釣りをもらうこともあるらしい。
おそらく日本で一番国家として独立できる島だと思う。
基本ブツブツ交換で生きていける国である。
一時的に観光客がドッ来ても泊まる場所は少ないのでAirbnbの導入が好ましい。

海士町に移住者を呼び込むにはここら辺をもう少し考えたほうがいいのかも
※このリンク先の記事はここまで読んでくれた人だけにひっそりと公開


ザ・田舎暮らし!海士町移住体験記

〜その1〜 海士町はけっこう遠い

〜その2〜 海士町案内

〜その3〜 隠岐牛と岩ガキ春香でおもてなし

〜その4〜 アドベンチャーキャンプ2016に参加 前編

〜その5〜 アドベンチャーキャンプ2016に参加 後編

〜その6〜 海士町観光とビアガーデン

〜その7〜 お隣の西ノ島は絶景観光スポット満載

〜その8〜 最高のフィナーレ!でもやっぱり海士は遠かった