WordPressでサイト作成している時に下位のカテゴリー一覧をリンク付きで表示したい時がありますよね。
・食べ物
  ・フルーツ
    ・いちご
    ・みかん
  ・野菜
    ・トマト
    ・キャベツ
食べ物カテゴリーではそれ以下全部。
フルーツカテゴリーではいちごとみかんだけ。
そういう時は一覧を表示したいカテゴリーのテンプレートにこいつを埋め込みます。
※ここから先はテンプレートを触れる人だけどうぞ
つまり親カテゴリーのカテゴリーIDが6の場合は
以上のように記述する。
このタグの周りをDIVで囲ってやったりするとCSSでデザインしやすくなります。
けっこう便利なテクなので覚えておいて損はないです。



	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		


			
			
			
			







